令和4年3月16日福島県沖地震での被害への支援金のお願い
神奈川歯科大学同窓会
会員各位
新緑の候、同窓会会員各位におかれましては、いかがお過ごしでしょうか。
令和4年3月16日に震度6強を観測する地震が発生し、福島県、岩手県に大きな被害をもたらしました。被災報告のございました岩手県支部、福島県支部の15名の先生方には平成29年度より実施しております災害見舞金を役員在宅議事にて決定し、お見舞文とお見舞い金をお送りさせていただきました。被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
その際、特に被害の大きかった福島県支部の2名の先生より自治体発行の罹災証明が提出されました。本部同窓会では被災された先生方の一日も早い復旧を願い、4月27日役員在宅議事にて会員の皆様にご協力をお願いし、支援金活動を展開することを決定いたしました。
卒業してそれぞれの活躍の場が変わっても、横須賀市稲岡町は会員の本籍地であります。
各支部の会員が一丸となって会員の力になろうではありませんか。
どうか、会員各位のご厚情あふれる気持ちを賜りまして、ご協力いただければと存じます。
ご不明な点につきましては、神奈川歯科大学同窓会事務局(046-825-0524)までお問い合わせください。よろしくお願い申し上げます。
回生 |
氏名 |
診療室 |
自宅 |
被害箇所 |
被災状況 |
7回生 |
佐藤 正博 |
相馬市 |
同左 |
診療室 自宅 |
自宅が半壊相当、診療室の機材倒壊等により数日間休診 |
24回生 |
新開 顕 |
相馬市 |
相馬市 |
診療室 自宅 |
自宅は全壊相当、診療室の機材破損、数日間休診、断水期間は簡易応急処置で対応 |
支援金振込専用口座は下記のとおりです。
りそな銀行 横須賀支店(店番632)普通口座 2210638
カナガワシカダイガクドウソウカイ サイガイタイサクホンブ ダイヒョウ オオダチミツル
神奈川歯科大学同窓会 災害対策本部 代表 大舘 満
※本支援金のお振込は、令和4年5月末日までにご協力くださいますようお願い申し上げます。